2007年11月26日
LPGAチャンピオンシップ 古閑美保 メジャー優勝
LPGAチャンピオンシップリコーカップは、不動選手がそのまま逃げ切り!?と
思ってた人も多かったのでは。
最終日、首位の不動選手から5打差の2位からスタートした古閑選手が、
通算13アンダーまでスコアを伸ばしてフィニッシュ。
逆にスコアを2つ落とした不動選手に2打差をつける大逆転勝利!!
古閑選手は、メジャー初勝利。
勝負を分けたのは、16番ホール。
不動選手は、まさかのダブルボギー。これで、完全に逆転して、そのままフィニッシュ。
古閑選手は、これで3年シードを獲得。
本人も「今回の優勝で3年のシードをもらえるので、米ツアー挑戦とかも少し考えます。
全英も出られるんですよね。いろいろ考えなければならないことができてしまいました。
全英は行くと思います。でも、セントアンドリュースに行きたかったんですよね…。」
宮里選手、上田選手、古閑選手と、来年は米ツアーで戦う姿が見られるかも!?
▼LPGAチャンピオンシップリコーカップ 最終結果
http://www.lpga.or.jp/tour/score/index.aspx?yyyy=2007&tno=33&tour=1

思ってた人も多かったのでは。
最終日、首位の不動選手から5打差の2位からスタートした古閑選手が、
通算13アンダーまでスコアを伸ばしてフィニッシュ。
逆にスコアを2つ落とした不動選手に2打差をつける大逆転勝利!!
古閑選手は、メジャー初勝利。
勝負を分けたのは、16番ホール。
不動選手は、まさかのダブルボギー。これで、完全に逆転して、そのままフィニッシュ。
古閑選手は、これで3年シードを獲得。
本人も「今回の優勝で3年のシードをもらえるので、米ツアー挑戦とかも少し考えます。
全英も出られるんですよね。いろいろ考えなければならないことができてしまいました。
全英は行くと思います。でも、セントアンドリュースに行きたかったんですよね…。」
宮里選手、上田選手、古閑選手と、来年は米ツアーで戦う姿が見られるかも!?
▼LPGAチャンピオンシップリコーカップ 最終結果
http://www.lpga.or.jp/tour/score/index.aspx?yyyy=2007&tno=33&tour=1

Posted by Golfy at 12:30│Comments(0)