2008年05月01日
バッハの味噌 バッハの愉楽 響一楽(きょういちらく)
山形市のしょうゆ、みそ製造販売会社 丸十大屋が、
約150日の熟成期間中、蔵の中でバッハを聴かせた
高級みそ「バッハの愉楽 響一楽」(300グラム、630円)を新発売!
昨年4月に発酵蔵にスピーカーを設置。
お気に入りの「ブランデンブルグ協奏曲」など、連日バッハを
みそに聞かせたそうです。
丸十大屋の佐藤社長は「バッハを聴けば人もみそも角が取れて丸くなる」
とのこと。
バッハの効果は、発酵期間を90日にしたみそと比べると、
バッハを流すと880日以下でそれと同じぐらいに熟成が進みます。
味もまろやかに丸くなったでそです。
ぜひ、味わった方は感想を教えてほしいです。
▼丸十大屋
http://www.marujyu.com/
約150日の熟成期間中、蔵の中でバッハを聴かせた
高級みそ「バッハの愉楽 響一楽」(300グラム、630円)を新発売!
昨年4月に発酵蔵にスピーカーを設置。
お気に入りの「ブランデンブルグ協奏曲」など、連日バッハを
みそに聞かせたそうです。
丸十大屋の佐藤社長は「バッハを聴けば人もみそも角が取れて丸くなる」
とのこと。
バッハの効果は、発酵期間を90日にしたみそと比べると、
バッハを流すと880日以下でそれと同じぐらいに熟成が進みます。
味もまろやかに丸くなったでそです。
ぜひ、味わった方は感想を教えてほしいです。
▼丸十大屋
http://www.marujyu.com/

Posted by Golfy at
08:21
│Comments(0)